1. 結婚式席次表TOP
  2. 結婚式準備のお役立ち情報
  3. 詳細

席の配置や順番を知るためだけじゃない!素敵に演出したい結婚式の席次表

結婚式の際にゲストが座る席の位置を決めるのが席次表です。ゲストに席の位置を案内するだけでなく、新郎新婦・ゲストの紹介をしたり演出も兼ねていたりするなど、重要な役割を持っています。席次表が結婚式を決めるといっても過言ではありません。

そんな席次表ですが、決められたルールやマナーを守って、ゲストに失礼のないように作成することが大切です。席次表を作成するときに押さえておきたいポイントや、ユニークな席次表を作成するためのアイデアなどをご紹介します。

席次表のルールやマナー、失礼のないよう押さえておきたいポイント

結婚式の席の決め方にはあらかじめ決められたルールが存在します。新郎新婦に最も近い上座から順番に、主賓→上司→先輩→友人・同僚→親族となり、下座に行くほど新郎新婦との距離が遠くなります。

基本はこの順番ですが、ゲストに目上の方がいる場合は上座に配置するなど、状況に応じた対応も必要です。ルールにとらわれない自由なスタイルの結婚式も増えてきましたが、特に目上の方や上司には失礼のないようにしましょう。

基本的なルールは押さえてゲスト全員に配慮することが、素敵な結婚式にするためには欠かせません。

誤字脱字に気を付けよう!席次表を作るときに注意したいポイント

招待するゲストの人数が確定したら、本格的な席次表作成の始まりです。席次表を作るときに気を付けたいのがゲストの肩書や名前の誤字脱字です。間違うとゲストに失礼にあたるので、確認は丁寧に行いましょう。ありがちなのが、「沢田」と「澤田」、「渡辺」と「渡邊」といった名前のミスです。

また、上司の肩書などに記載する企業名や部署名も、正式名称をきちんと押さえておきましょう。席次表の名前や肩書の確認は細かい作業で大変かもしれませんが、新郎新婦の心遣いがゲストに伝わる大切な瞬間でもあります。

こんなユニークな席次表も!自由な発想でゲストが楽しめる席次表を

「席次表は席を決めるだけのもの」と考えていませんか。確かにそれが席次表の大きな役割ではありますが、新郎新婦の工夫次第でゲストの印象に残る席次表にすることもできます。

例えば名前と一緒にゲスト1人1人の簡単なプロフィールを紹介するといったアイデアもあります。ゲスト同士の交流が深まるきっかけにもなりますね。

その他にも新郎新婦から見たゲストの印象や一言メッセージ、写真・イラストなどを添えておくのも喜ばれるでしょう。新郎新婦からのサプライズとしてゲストの思い出に残るのではないでしょうか。DearSmileではスマホ席次表で対応可能です。

席次表の作成は大変!だからこそ計画的に

席次表といっても、いろいろな決めごとや考えておくべきことなどがあり、作成には思ったよりも時間がかかるものです。招待客の顔ぶれが決まったら、席次表は早めに作成しておきましょう。

席次表を販売しているサイトもたくさんあるので、その中から好きなデザインを選んでオーダーしてみてはいかがでしょうか。いろいろなアイデアやデザインで、きっと希望が形になるはずです。素敵な席次表ができれば、新郎新婦・ゲストともに思い出に残る素敵な結婚式になることでしょう。